2024/03/05 17:12
最近本をいつ読みましたか?今日という人もいれば数ヶ月前という人もいるかもしれません.本は紙の媒体なので場所や重さもあって持ち運びにも不便で…というのは電子書籍という新たな媒体が出てきた事で不便感が強...
2024/02/11 15:56
生活の質を上げようとするとどうしてもトータル的に考えてしまって結局また今度に...っていう事は経験ありませんか?今後出品予定の商品の中に有田焼の湯呑みがありますが、お茶を飲まないから湯呑みは必要ないと...
2024/02/10 14:12
商品説明にはモノの説明だけではなく時代背景やエピソードを添えています.モノには記憶や想いものっていたりする事があります.例えば恋愛についての古本を手に取ってページをめくっていると、たまに線が引いてあ...
2024/02/06 08:22
tethering storeは想いや記憶であったりカタチを共有する為の場所です.懐かしくも新しい感覚という事柄はガラケー世代とスマホ世代がクロスオーバーしていくなかで今重要視されています.体験や経験を共有する事は...


